System
Development

新規事業の開発の支援から
内製化支援まで

事業ステージや課題の深度に応じて、
本質的課題に応じた柔軟な技術提供をいたします。

テクノロジーで課題を
解決する、
5つのソリューション

事業ステージや課題の深度に応じて最適な開発支援を。
PolariStoneでは、AI開発、アプリ開発、インフラ構築まで目的に応じて、クライアントの要望に合わせた体制にてご支援いたします。

01 Lab Dev Team

ラボ型開発(専属準委任チーム提供)

仕様変更に即応できるチーム体制を、今すぐプロジェクトに。

こんな方におすすめ

CTO / プロダクトオーナーの方(SaaS開発企業など)

よくある課題

  • 内製チームのリソース不足
  • 仕様変更への追従が困難
  • 採用だけでは人材確保に限界がある

提供サービス

  • チーム単位での人材提供
  • Slack / GitHubなどの開発環境との連携
  • スプリント単位での柔軟な運用
02 MVP Sprint

MVP高速開発支援

2週間で絵にして、開発に入るPoCチーム。

こんな方におすすめ

新規事業責任者 / PdM / 経営企画の方

よくある課題

  • アイデアはあるが、具体的な形にできない
  • 意思決定プロセスが遅れがち
  • 技術的な実現可能性の検証が難しい

提供サービス

  • Notion + Figmaを活用した要件整理と設計支援
  • 2〜3ヶ月でのプロトタイプ構築
  • PoC(概念実証)対応
03 AI Dev (RAG)

AI開発(RAGナレッジ基盤構築含む)

“探す”から、“聞けば出てくる社内ナレッジ”へ。

こんな方におすすめ

情報システム部 / 業務改善Mgr / 経営企画の方

よくある課題

  • 業務知識の属人化
  • FAQやマニュアルの活用不足
  • ナレッジ検索の非効率

提供サービス

  • チャットUI+検索可能なRAG基盤の構築
  • Azure OpenAI Serviceの活用
  • ベクトルDBを活用した高精度検索システム構築
04 Infra & Security

インフラセキュリティ対策(脆弱性診断含む)

設定×認証×通信。守れる設計、していますか?

こんな方におすすめ

クラウドインフラ担当 / 情報システム部 / CISO補佐の方

よくある課題

  • ID管理の統合が不十分
  • セキュリティ構成の見直しが未実施
  • クラウド環境の最適化ができていない

提供サービス

  • クラウド設計(AWS/Azure/GCP)
  • 統合認証基盤の構築
  • 脆弱性診断と対策提案
05 On-site Support

SES(常駐型開発支援)

来週から入れる人いる?に応える、安心の即戦力体制。

こんな方におすすめ

開発マネージャー / PM(SIerやIT部門)の方

よくある課題

  • 欠員補填に時間がかかる
  • スキルマッチする人材を探すのが難しい
  • 教育・定着の負荷が大きい

提供サービス

  • 即戦力人材のスピードアサイン
  • スキルマッチ事前テスト実施
  • 継続的なフォロー体制

システム開発サービス
についてのご相談

お客様の課題に合わせた最適なソリューションをご提案いたします。
まずはお気軽にご相談ください。
貴社の状況をヒアリングし、最適なアプローチをご提案いたします。